Skip to content
名古屋大学 未来材料・システム研究所|超高圧電子顕微鏡施設
見学に関するポリシー
  •  English
  •  アクセス
  •  お問い合せ
〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町
052-789-3631
  • トップページTOP
  • 研究施設の紹介INTRODUCTION
  • 研究設備EQUIPMENT
  • 研究紹介RESEARCH HIGHLIGHT
  • 研究実績RESEARCH
  • 利用案内USAGE GUIDE
2021年05月18日

樋口公孝技術職員が、文部科学省ナノテクノロジープラットフォームH29年度若手技術奨励賞に続き、令和2年度技術支援貢献賞を受賞

投稿ナビゲーション

山本悠太技術職員と武藤俊介施設長が、日本顕微鏡学会 第35回論文賞(c:応用研究(非生物系)部門)を受賞。
長尾全寛准教授、桑原真人准教授、齋藤晃教授、五十嵐信行教授の研究がネットメディアで紹介されました。
「名大、20世紀に予測された「ドメインウォール・スキルミオン」の観測に成功」
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • イノベーション
名古屋大学未来材料・システム研究所 超高圧電子顕微鏡施設〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町TEL:052-789-3631
© 2023 High Voltage Electron Microscope Laboratory, Institute of Materials and Systems for Sustainability, Nagoya University.All rights reserved.
メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
© HVEM Laboratory, Nagoya University.All rights reserved.